食 | 2018.04.12

老舗40年の世界のコーヒーを体感できる喫茶店「ル・モンド」
名鉄岐阜駅から少し歩いたところ、大通りから一本小路に入っていくとお店はあります。紹介されて初めて行ったとき、看板をみてとても時代を感じたそのお店は40年をこえる老舗喫茶店でした。
他の喫茶店にはない魅力に気づくと引きこまれてしまいました。今回は、僕もよく利用するこのお店の魅力を紹介したいと思います!
ずっと残るから、こだわりをいっぱいに。
お店のなかはクラシックで落ち着ける雰囲気が漂っています。マスターいわく、何年たっても飽きがこなくて変えることのない、良い店にするように内装もこだわったそうです。
今回は”見て楽しい飲んでおいしい”ターキッシュコーヒーとカフェロワイヤルを注文しました。
”楽しみを分かち合える”ターキッシュコーヒー
ターキッシュコーヒーを頼むとマスターが豆をひく年代物のミルを持ってきてくれます。豆を入れて自分で回します。ひきおわったら、それを専用の小鍋にドサッと。
そこから10分ほどフツフツと煮ていきます。今では使わなくなったアルコールランプでゆっくりと。この時間がとても大切で、待つ時間がこんなに楽しみなものなのかと思わされます。
煮えてきたら、これをこしてカップの中に注いでいきます。ターキッシュコーヒーはトルコのコーヒーで、元々は煮えて豆が下に沈んだところの上澄みを飲んでいたそうです。
そんな風に、つくりながらマスターとおしゃべりしたり、なんだか実験のように楽しめるところも面白いですよね。
”大人なコーヒー”カフェロワイヤル
こちらはカフェロワイヤルといって、コーヒーにブランデーを入れて楽しむ大人なコーヒー。マスターが作ってくれます。
カップに専用のスプーンをおき、ブランデーを少し注ぎます。そして火をつけてアルコールを飛ばしコーヒーに入れます。コーヒーの苦味にブランデーのほのかな香りがついて、まるでBarで飲んでいるかのようです。
他にもチョコとブランデーをコーヒーに合わせた「ハリウッドコーヒー」など、いろんな国の珍しいコーヒーのメニューが揃っています。まるでお店にいながら旅にでているような…何度行っても楽しいお店です!
ル・モンド
住所 | 岐阜市 殿町1-4 小栗殿町ビル1F |
---|---|
定休日 | なし |
電話 | 058-263-6036 |
その他 | 名鉄岐阜駅より845m(徒歩13分)。駐車場は3台あります! |

Writer
OiwaKenjiこのライターの記事をもっと読む
ライターをしています。好きなものは読書とコーヒーと古着。意外と知られていない良いお店、隠れ家的お店を紹介していきます!
Instagram: @kenji_oiwa